2007年07月31日
折半屋根
港南区のマンション改修工事の現場は、タイルの補修工事をおこないました。
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、傷みのひどい箇所の
溶接工事をおこないました。
南区のエレベーター塗装工事の現場は、エレベーターの扉の吹きつけの仕上げをおこないました。
港北区のアパート外壁屋根塗装工事の現場は、屋根の錆止めをおこないました(写真下↓)
こちらの屋根は 折半屋根と言います。
上の出っ張りは、キャップでとめてありますので、
塗り替えの際にはボルトキャップの取替えも一緒に行うことをお勧めいたします。

中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、傷みのひどい箇所の
溶接工事をおこないました。
南区のエレベーター塗装工事の現場は、エレベーターの扉の吹きつけの仕上げをおこないました。
港北区のアパート外壁屋根塗装工事の現場は、屋根の錆止めをおこないました(写真下↓)
こちらの屋根は 折半屋根と言います。
上の出っ張りは、キャップでとめてありますので、
塗り替えの際にはボルトキャップの取替えも一緒に行うことをお勧めいたします。

2007年07月30日
洗浄工事 エレベーター塗装
港北区のアパート外壁屋根塗装工事の現場は、
屋根外壁の洗浄工事をおこないました。
今日から、南区にて、マンションエレベーター塗装工事の現場がスタートしました。
エレベータの内部枠の下塗りと養生をおこないました。
港南区のマンション改修工事と中区マンション外部階段の現場は、
雨の為休みとなっています。
今日は、朝も夜も雷が鳴り響いていますね。今現在も、ピカピカ光まくっています。
よく犬は雷を怖がると聞きますが、
我が家の犬は、女の子でも、非常にたくましい方なのか、
雷に向かって吠えまくっています(笑
屋根外壁の洗浄工事をおこないました。
今日から、南区にて、マンションエレベーター塗装工事の現場がスタートしました。
エレベータの内部枠の下塗りと養生をおこないました。
港南区のマンション改修工事と中区マンション外部階段の現場は、
雨の為休みとなっています。
今日は、朝も夜も雷が鳴り響いていますね。今現在も、ピカピカ光まくっています。
よく犬は雷を怖がると聞きますが、
我が家の犬は、女の子でも、非常にたくましい方なのか、
雷に向かって吠えまくっています(笑
2007年07月28日
港北区 外壁屋根塗装工事
港南区のマンション改修工事の現場は、今日はタイル工事との調整の為お休みです。
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、錆止めの続きをおこない上塗り1回目をおこないました。

今日から、港北区にてアパート外壁屋根塗装工事の現場がスタートし、
足場仮設工事をおこないました(写真上↑)
今日も暑かったですが、夏ばてはしていませんか?
7月もあとわずか!やっと夏らしくなってきましたが、まだ梅雨明けしませんね・・・
今年の梅雨は、なかなかしぶとい!
高気圧よ、がんばってくれ!!
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、錆止めの続きをおこない上塗り1回目をおこないました。

今日から、港北区にてアパート外壁屋根塗装工事の現場がスタートし、
足場仮設工事をおこないました(写真上↑)
今日も暑かったですが、夏ばてはしていませんか?
7月もあとわずか!やっと夏らしくなってきましたが、まだ梅雨明けしませんね・・・
今年の梅雨は、なかなかしぶとい!
高気圧よ、がんばってくれ!!
2007年07月27日
防水工事

港南区のマンション改修工事の現場は、
屋上、3階踊り場、開放廊下の防水工事のトップコートを塗り、防水工事は終了しました。
土曜、日曜でタイル工事を行う予定です。
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、サンダーによるケレン作業と錆止めをおこないました。
明日から、港北区にてアパート外壁屋根塗装工事の現場がスタートします。
2007年07月26日
南区の塗装 完工
港南区のマンション改修工事の現場は、引き続き防水工事をおこないました。
明日で、防水工事も完了となり、タイル補修工事と掃除を残すのみとなっております。
南区のマンション外部階段塗装工事の現場は、掃除とダメ直しで完工となりました。
南区のリフォーム工事は玄関扉の仕上げをおこない、完工いたしました。
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、ケレン作業をおこないました。
明日は、サンダーにを使いケレンし、錆止めをおこないます。
明日で、防水工事も完了となり、タイル補修工事と掃除を残すのみとなっております。
南区のマンション外部階段塗装工事の現場は、掃除とダメ直しで完工となりました。
南区のリフォーム工事は玄関扉の仕上げをおこない、完工いたしました。
中区のマンション外部階段塗装工事の現場は、ケレン作業をおこないました。
明日は、サンダーにを使いケレンし、錆止めをおこないます。
2007年07月25日
約束
港南区のマンション外部階段改修工事の現場は、
防水工事の続きをおこないました。
南区のマンション外部階段塗装工事の現場は、
踊り場、階段踏み板の上塗りをおこないました。
南区のリフォーム工事の現場は、クロスの張替え工事を行い、玄関扉の下塗りをおこないました。
今日から、中区でマンション外部階段の現場が着工し。
足場仮設工事と洗浄工事をおこないました。
梅雨はまだ明けませんが、夏らしい日差しになりました!
プールや海も混雑しているのでしょうか。
私も子供を海やプールに連れて行ってあげたいのですが、現場も押しているのでなかなか・・・
夏休み中に西遊記の映画には連れて行く約束をしたので、近日中に連れて行こうと思っています。
正直、身体が二つあったらいいなとも思いますが、仕事も家族もどちらも大切ですからね、
見を削ってでもどちらの約束も守ります!(映画ごときで大げさ!?・・・笑)
防水工事の続きをおこないました。
南区のマンション外部階段塗装工事の現場は、
踊り場、階段踏み板の上塗りをおこないました。
南区のリフォーム工事の現場は、クロスの張替え工事を行い、玄関扉の下塗りをおこないました。
今日から、中区でマンション外部階段の現場が着工し。
足場仮設工事と洗浄工事をおこないました。
梅雨はまだ明けませんが、夏らしい日差しになりました!
プールや海も混雑しているのでしょうか。
私も子供を海やプールに連れて行ってあげたいのですが、現場も押しているのでなかなか・・・
夏休み中に西遊記の映画には連れて行く約束をしたので、近日中に連れて行こうと思っています。
正直、身体が二つあったらいいなとも思いますが、仕事も家族もどちらも大切ですからね、
見を削ってでもどちらの約束も守ります!(映画ごときで大げさ!?・・・笑)
2007年07月24日
快晴

港南区のマンション改修工事の現場は、
屋上防水の立ち上がり部の仕上げをおこないました。(写真上↑)
南区のマンション外部階段塗装工事の現場は、ケコミ、ササラ、上裏の上塗りをおこないました。
南区のリフォーム工事の現場は、キッチンの取り付けをおこないました。
明日から、中区マンション外部階段塗装工事が着工いたします。
今日は、快晴!最高の一日でした。
太陽が出ていることがとにかく嬉しい。
しかし、まだ梅雨明けとはいかないようで、油断は出来ませんが、
雨で遅れた分、晴れているうちにフル回転で頑張るしかありません

・・・といっても、仕事に手抜きをするような事は絶対にしないので、ご安心ください。
職人一同、一丸となり、出せる力を振り切って能率よく頑張ります!!
まさに、職人の腕の見せ所です。
2007年07月23日
どういうこと???
今日も朝の雨の為、港南区マンション外部階段塗装工事は休みでしたが、
タイルの補修工事をおこないました。
南区の外部階段塗装工事の現場は休みです。
また、日曜日からリフォーム工事が着工しています。
リビング床の張替えをおこない、明日キッチンの取替え工事を行う予定です。
天気予報を見ていると、横浜だけが雨マーク・・・
日本列島どの地域も晴れているのに、神奈川だけ雨!?
どういうこったい!!と叫びたくなります(涙
明日こそ、朝から雨が降りませんように!と祈りながら寝るとします。
タイルの補修工事をおこないました。
南区の外部階段塗装工事の現場は休みです。
また、日曜日からリフォーム工事が着工しています。
リビング床の張替えをおこない、明日キッチンの取替え工事を行う予定です。
天気予報を見ていると、横浜だけが雨マーク・・・
日本列島どの地域も晴れているのに、神奈川だけ雨!?
どういうこったい!!と叫びたくなります(涙
明日こそ、朝から雨が降りませんように!と祈りながら寝るとします。
2007年07月21日
悩みの雨
今日も、朝方まで降っていた雨の為休みです。
今日のような天気は、一番悩みの種ですね。
「降るなら降ろうよ!」って感じです。それなら諦めもつくってもんです。
降らないなら、頼むから現場がやれるように、明け方には止んでいて欲しい!!
明日も、微妙な天気・・・日曜日ですが現場を動かさなくてはならないので、
しっかりと朝から降らずにいて欲しいものです。
「ドラえもんがいたらな〜」なんて本気で思ったりしいるぐらい、天気に悩まされているおっさんです。
今日のような天気は、一番悩みの種ですね。
「降るなら降ろうよ!」って感じです。それなら諦めもつくってもんです。
降らないなら、頼むから現場がやれるように、明け方には止んでいて欲しい!!
明日も、微妙な天気・・・日曜日ですが現場を動かさなくてはならないので、
しっかりと朝から降らずにいて欲しいものです。
「ドラえもんがいたらな〜」なんて本気で思ったりしいるぐらい、天気に悩まされているおっさんです。
2007年07月20日
泉区塗装工事完工
今日の、泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、
付帯物の上塗り2回目(写真下↓)をおこない
掃除と足場撤去で完工となりました。

港南区のマンション外部改修工事の現場は、昨日に引き続き防水工事をおこないました。
南区の外部階段塗装工事の現場は、錆止めをおこないました。
今日の天気は、曇りの予報でしたが、見事晴れてくれましたね〜。
もう最高!!!って感じでしたが、明日にはまた、雨マークが・・・
まだ梅雨は明けないのでしょうか・・・(涙
付帯物の上塗り2回目(写真下↓)をおこない
掃除と足場撤去で完工となりました。

港南区のマンション外部改修工事の現場は、昨日に引き続き防水工事をおこないました。
南区の外部階段塗装工事の現場は、錆止めをおこないました。
今日の天気は、曇りの予報でしたが、見事晴れてくれましたね〜。
もう最高!!!って感じでしたが、明日にはまた、雨マークが・・・
まだ梅雨は明けないのでしょうか・・・(涙
2007年07月19日
久しぶりの現場

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、付帯物の雨樋、雨戸、霧除け、トタン屋根などの
上塗り1回目(写真上↑)を塗り終え、一部、上塗り2回目(写真下↓)をおこないました。
明日、続きをおこない、掃除と足場撤去で完工となります。

港南区のマンション改修工事の現場は、屋上の防水をおこないました。
南区の外部階段塗装工事の現場は、ステップのVカットをおこない、
階段のケレン作業後、ケコミとササラの錆止めを行いました。
梅雨の時期の為、工事期間が長引き、
お客様にも大変ご迷惑をお掛けしております。
皆さんとても優しく、「お天気は仕方ないよ」と言ってくださるのですが・・・(涙
早く梅雨明けして欲しいと、心から願うばかりです。
2007年07月18日
待ち遠しい太陽
今朝まで降り続いた雨の為、今日も休みです。
しかし、やっと九州南部が梅雨明けしたので、
関東もそろそろ梅雨明けできそうですよね。
長かったな〜。
6月は、梅雨を忘れてしまうぐらい好天気続きだったのに比べ、
7月は、まったく太陽が姿を見せませんでしたからね。
頭を抱える毎日でした(涙
心配されていた水不足も解消されたようですし、夏の太陽が待ち遠しい限り!
早く来い来い、真夏の太陽〜!!!
しかし、やっと九州南部が梅雨明けしたので、
関東もそろそろ梅雨明けできそうですよね。
長かったな〜。
6月は、梅雨を忘れてしまうぐらい好天気続きだったのに比べ、
7月は、まったく太陽が姿を見せませんでしたからね。
頭を抱える毎日でした(涙
心配されていた水不足も解消されたようですし、夏の太陽が待ち遠しい限り!
早く来い来い、真夏の太陽〜!!!
2007年07月17日
新潟の地震
今日も雨の為、現場は休みです。
先日の新潟の大地震、被災者の方々にお見舞い申し上げます。
以前の地震でかなりの被害を受けられ、やっと復興の兆しがみえてきた矢先、
また大地震では、想像を絶するお気持ちだと思います。
それでもどうか、希望を捨てずに一日も早く笑顔を取り戻し、また頑張って下さい。
心より応援しています。
先日の新潟の大地震、被災者の方々にお見舞い申し上げます。
以前の地震でかなりの被害を受けられ、やっと復興の兆しがみえてきた矢先、
また大地震では、想像を絶するお気持ちだと思います。
それでもどうか、希望を捨てずに一日も早く笑顔を取り戻し、また頑張って下さい。
心より応援しています。
2007年07月16日
サボっていたわけでは・・・

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、
外壁の上塗り2回目と雨樋の上塗り1回目をおこないました。
養生とメッシュシートを、はずすことができました。

港南区のマンション改修工事の現場は、防水の下塗りをおこないました。
今日より、南区でマンション外部階段の塗装工事が着工いたしました。
金曜日からブログを休んでおりましたが、サボりではありません(笑
実は、親戚の結婚式の為、長崎に帰省しておりました。
台風が来ると言われていたので心配していましたが、
長崎ではあまり影響もなく、時折晴れ間も出ていました。
なかなか、帰省することも出来ないので、
久しぶりに実家に帰ることができ、長崎の空気を吸い、リフレッシュできてよかったです。
2007年07月12日
風邪でダウン
昨日は、久々の風邪でダウンしていたので、ブログを休みました。
まだ、完全に治りきってはいないのですが、あとは気合で治します!!
さて、梅雨前線がなかなか根強く頑張っている為、現場はまだまだ休みです。
台風もきてますしね・・・。もう雨だらけの一週間です。
台風が去ったら、カラッと晴れてくれることを願うばかりです。
まだ、完全に治りきってはいないのですが、あとは気合で治します!!
さて、梅雨前線がなかなか根強く頑張っている為、現場はまだまだ休みです。
台風もきてますしね・・・。もう雨だらけの一週間です。
台風が去ったら、カラッと晴れてくれることを願うばかりです。
2007年07月10日
雨です
今日も雨なので、現場は休みです。
台風もきているようで、今週は現場ができるのか・・・非常に不安です。
九州地方もかなりの大雨で、連日のようにニュースで流れていますね。
私の実家の長崎は、そんなにひどくないようなのですが、
熊本県の非難されているご老人の方々をみると心配ですよね。
非難所生活では、疲れもでるでしょうし、体調を崩されぬよう気をつけていただきたいですね。
そして、はやく雨が上がり、ご自宅に戻って、
ゆっくりとした日常生活が送れるようになるといいなと願っています。
台風もきているようで、今週は現場ができるのか・・・非常に不安です。
九州地方もかなりの大雨で、連日のようにニュースで流れていますね。
私の実家の長崎は、そんなにひどくないようなのですが、
熊本県の非難されているご老人の方々をみると心配ですよね。
非難所生活では、疲れもでるでしょうし、体調を崩されぬよう気をつけていただきたいですね。
そして、はやく雨が上がり、ご自宅に戻って、
ゆっくりとした日常生活が送れるようになるといいなと願っています。
2007年07月09日
七夕祭り

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、屋根の上塗り2回目(写真上↑)と
外壁の下塗りと上塗り1回目の一部をおこないました。(写真下↓)

港南区のマンション外部改修工事の現場は
外部階段の上塗り2回目と、外部軒天上塗り1回目と2回目をおこないました。
昨日、午前中は仕事だったのですが、午後から家族と平塚の七夕祭りへ行ってきました。
ものすごい人で、屋台をゆっくりと見て回ることは出来なかったのですが、
ヨーヨー釣りに水あめ、くじ引きなどで娘と遊び、けっこう楽しめましたが
屋台ばかりに気を取られ、上を見上げて七夕飾りを見てくるのを忘れました(笑
2007年07月07日
ペンキ屋
今日は、雨の為、現場は休みです。
先日、妻と娘がディズニーランドへ出かけてきたのですが、
今、スティッチというキャラクターが、
ペンキでいたずらをしていると言うイベントをやってるらしく、
パパと同じペンキつながりだと、娘はとても喜んでいました。
実際、あんなにかわいいペンキ屋ではありませんが、
天下のディズニーランドが、ペンキ屋に注目してくれたことは、
少し嬉しいものですね。
あっ、でもペンキ屋ではないようで、ペンキでいたずらしているとか言ってました。
まあ、どちらにしても、娘の大好きなスティッチと、同じ刷毛をもてて光栄!ってとこです(笑
先日、妻と娘がディズニーランドへ出かけてきたのですが、
今、スティッチというキャラクターが、
ペンキでいたずらをしていると言うイベントをやってるらしく、
パパと同じペンキつながりだと、娘はとても喜んでいました。
実際、あんなにかわいいペンキ屋ではありませんが、
天下のディズニーランドが、ペンキ屋に注目してくれたことは、
少し嬉しいものですね。
あっ、でもペンキ屋ではないようで、ペンキでいたずらしているとか言ってました。
まあ、どちらにしても、娘の大好きなスティッチと、同じ刷毛をもてて光栄!ってとこです(笑
2007年07月06日
夏日

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は
屋根の上塗り1回目と、外壁の下塗りをおこないました。
下塗りは、引き続き明日もおこないます。
港南区のマンション外部改修工事の現場は、
屋上の目地処理をおこないました。
今日は、本気の夏日で、かなり暑かった〜!!
こんな日は家に帰って、ビールでも・・・というよりも
お酒があまり好きじゃない私は、甘いものを食べて明日も頑張るとします!!
2007年07月05日
久々の晴れ

今日は久々の晴れ!ということで、お久しぶりの現場報告です。
泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、屋根の下塗りと、養生をおこないました。(写真上↑)
港南区の、マンション改修工事の現場は、外部階段鉄部の上塗り1回目をおこないました。
家の奥さんが、今話題の「ビリーズ ブート キャンプ」に入隊したようで、
昨日から頑張っているようです。
7日後、うちの奥さんの腹筋は割れるのでしょうか?その前に、7日間頑張れるのか微妙です(笑