2007年01月31日

屋根塗装工事

今日は、天気予報で、気温が17度ぐらいになり、4月頃の陽気といっていましたが、

私的には、そんなに暖かく感じなかったのですが・・・

img_1439.jpg


さて、泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、屋根の上塗り2回目(写真上↑)と、

付帯物の水切り、雨樋の上塗り1回目をおこないました。

img_1448.jpg

横須賀の屋根塗装工事の現場は、昨日に引き続き、ケレン作業をおこないました。(写真上↑)

明日から、保土ヶ谷区でも屋根塗装工事の現場が、スタートします。
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:14未分類

2007年01月30日

大切にしたいこと

img_1439.jpg

今日の泉区の外壁屋根塗装現場は、

外壁の上塗り2回目と屋根の上塗り1回目、付帯物 雨戸の上塗り1回目をおこないました。

本日より着工の、横須賀の屋根塗装の現場は、

朝、伺ったところ、霜がおりていた為、午後からケレン作業をおこないました。


最近、テレビの作成会社の嘘や、洋菓子会社の嘘が発覚し、大変な騒ぎですが、

嘘で塗り固めたものは、簡単に剥がれてしまいますね。

大切なことは、「自分の会社を支えてくれているのは、常にお客様」だという事。

そして、人として大切な「相手を思う気持ち」かと・・・。

もう一度、信頼を取り戻すのは、結構大変な事だと思いますが、

あのお菓子は、うちの子も大好きなので、全てクリーンになったら、また作って欲しいですね。















  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:28未分類

2007年01月29日

春が来る

今日は、朝に少量の雨が降り、現場は休みにしました。

私は、見積もり依頼を頂いているお宅に伺い、測量をおこなったり、

また別のお客様のお宅に、お打ち合わせに伺ってきました。

最近、デパートで入学グッズを良く見かけますが、

うちの子もついこの前、机を買わなきゃ!とか、ランドセルは何色がいい!とか言っていたのに、

気づいたら、この春で4年生・・・

私自身、自分では年をとっていないような気がしていても、確実にとってますね

そういえば最近、少し前のお客様にお会いすると、「年取ったね〜」て言われることもしばしば・・・(笑

まあ、年月は誰にもとめる事は出来ませんから、仕方ないですかね。

とりあえず、元気なおっさん目指して頑張ります(笑

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:33未分類

2007年01月28日

昨日の報告

昨日は、いつもお世話になっている不動産屋(有限会社 礎)さんの

新年会に出席して、多少の酔っ払いになってしまった為、ブログは休ませていただきました。

酔っ払いという訳で、もちろん車は運転せず、タクシーを利用いたしました。

飲むなら乗るな!飲んだら乗るな!は、当然ですからね。

車で出かけて飲むことになってしまう場合も、もちろん代行を頼むことにしています。


・・・というわけで、今日は日曜日ですが、昨日の報告をさせていただきます。

img_1478.jpg

こちらの写真は、泉区の外壁上塗り1回目の作業中です。

他に、付帯物の上塗り1回目もおこないました。

もう一件の、泉区の外壁屋根塗装工事とリフォーム工事の現場は

増築部の外壁の仕上げをおこない、足場撤去をし完工となりました。

また、今日は、旭区でリフォーム工事をおこないました。

こちらは、今日で完工です。

明日からは、横須賀市で、屋根塗装工事の現場がスタートします。





  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 18:43未分類

2007年01月26日

スタッコのヘッドカット

img_1470.jpg

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、サッシ回りの養生と外壁の下塗りをおこないました。

(写真上↑)

img_1451.jpg


泉区の外壁屋根リフォーム工事の現場は増築部の吹きつけ工事をおこないました。シーラーを塗った後に、写真のように↑ベース吹きをおこないます。

img_1478.jpg

その後、プラスチック系のローラーで、凹凸の模様を潰していきます。(写真↑)これが、スタッコ(模様)のヘッドカット(潰す)です。

明日は、外壁中塗りと、屋根の中塗りをおこなっていきます。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:22未分類

2007年01月25日

完工

img_1470.jpg

今日の、泉区の

外壁屋根塗装工事の現場は

木部の下塗りと

鉄部サビ止め

屋根の下塗りをおこないました。

明日は養生と

外壁下塗りをおこないます。

img_1451.jpg
金沢区の現場は

コーキング処理をおこない

掃除と足場撤去で

本日完工いたしました。

明日は、

泉区の増築部の

吹き付け工事などを

おこないます。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:46未分類

2007年01月24日

現場報告とキッザニア

img_1470.jpg

今日の金沢区の現場は
帯板の上塗り1回目、2回目を
おこないました。

明日は、コーキング処理と
掃除をおこない、
足場撤去いたします。

泉区の
外壁屋根塗装工事の現場は
洗浄工事をおこないました。

もう一件の
泉区のリフォーム工事は
板金工事をおこないました。

先日、我が家の娘が、
東京の豊洲にある「キッザニア」へ行ってきました。

私は仕事だったので、一緒に行けなかったのですが、色々な職業がある中、
キャビンアテンダント(スチュワーデス?)とテレビ局のリポーターと新聞記者になったそうです。そして、仕事を終えるごとに、その施設内で使えるお金を頂いたそうです。

娘はとても楽しかったらしく、家に帰ると私相手に、スチュワーデスのようにいろいろしてくれました。
お辞儀の仕方も教えてくれました(笑

それにしても小さな頃から仕事の楽しみが体験できるなんて、とても良いことですよね。
娘の夢は、今、キャビンアテンダント(舌噛みそう・・・笑)だそうです。


今度は、私も一緒に行って、働いている娘を見たいな・・・と思います。



  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:11未分類

2007年01月23日

今日の現場

dscf0539.jpg

今日から新しく泉区で外壁屋根塗装工事がスタートしました。
明日は、洗浄工事の予定です。

もう一件の、泉区のリフォーム工事の現場は、内部クロス工事が終わり、本日屋根の板金工事をおこないました。
こちらは、明日も引き続き板金工事の予定です。


金沢区の現場は、木部下塗りをおこないました。
明日は、木部の中塗り、上塗りの予定です。



  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 18:46未分類

2007年01月22日

リフォーム工事

今朝、降っていた雨の為、本日の塗装現場は休みです。

泉区のリフォーム工事は、増築部のモルタル仕上げと、

内部のクロス工事のパテ処理(写真下↓)をおこないました。

dscf0539.jpg


さてさて、来月の誕生日に伴い、免許の更新がやってきました。
大事な免許ですから、忘れずにいかなくては・・・

安全運転を守って、優良ドライバーを目指します!





  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:13未分類

2007年01月20日

初雪

大寒の日の今日、まさに雪!!横浜は、今年の初雪でした。

降ったり止んだり、みぞれになったりと、かなり気まぐれな雪でしたが、

この雪というか、みぞれは、明日の明け方まで降ったり止んだりだそうです。

明日の現場に、影響の無い程度で頼みます・・・

というわけで、午前中は、新しく着工した金沢区で足場仮設工事をおこないました。(写真下)

また、泉区の現場は大工工事の為、天気には左右されず進めることができました。

img_1439.jpg  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:10未分類

2007年01月19日

港南区 完工

img_1448.jpg

今日の港南区の外壁屋根塗装工事の現場は、付帯物の上塗り2回目も終わり、

足場撤去をおこない、完工となりました。(写真上↑)

dscf0539.jpg

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、先日で塗りが終わり、

増改築の現場もおおかたの形が出来上がってきました。(写真上↑)


明日から、金沢区で付帯物の塗装工事がスタートします。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:27未分類

2007年01月18日

増改築工事

img_1448.jpg

今日の泉区の外壁屋根塗装の現場は、破風板の上塗り2回目、

水切り、鉄部の上塗り2回目をおこないました。

そして、今日より、増築もスタートしました。

壁と屋根の撤去をおこない、増築部の柱を建てました。

大工工事はあっちゃんを含め、3名でおこなっていきます。

港南区の現場は、付帯物の上塗り1回目と2回目をおこないました。

2回目の塗りが、まだ残っているので、明日引き続きおこないます。




  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:52未分類

2007年01月17日

ブログ

今日は、静岡のお客様との打ち合わせに出かけてきました。

横浜に、アパートをお持ちで、今回そちらの外壁屋根塗装工事のお打ち合わせだったのですが、

このブログを楽しみに読んでくださっているとの事で、大変嬉しく思いました。

読んでくださっっている方に褒めていただくと、自信つきますね。

会話と違って、読んでくれた時の反応は見れませんから、

自分はどんな人間に見えているのだろうか?とか、結構気になったりするんですよ。

毎日の工事の報告だけでなく、余裕のある時は、なるべく違う話題も・・・と

文章を考えるのは得意な方ではないので、悪戦苦闘しながら書いているんです(汗

・・・と言ってもかなり拙い文章ですが(笑

というわけで、フレッシュサービスと私をご理解していただけるよう、

これからも頑張りますので、お付き合いの程、宜しくお願いします。
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:56未分類

2007年01月16日

外壁、屋根、雨戸上塗り

港南区の現場は、外壁上塗り2回目と屋根の上塗り2回目をおこないました。

明日は、付帯物の上塗りをおこないます。

そして泉区の現場は、雨戸の上塗り2回目をおこないました。

明日は、破風板の上塗り2回目をおこないます。

ところで、お年玉年賀はがきの当選結果・・・いかがでしたか?

なかなか懸賞には弱い体質の私ですが、

一昨年だったかな、3等のふるさと小包が当たったんですよ!

ちょっと自分でも驚きだったんですが、美味しいお肉をいただきました。

ひょっとして今年も・・・と淡い期待を抱き、いざっ!!

当たりました!!4等切手シートが3枚・・・

まあ、人間、贅沢を言ってはいけませんから。

ありがたくありがたくいただきます。切手シートも確率的には100枚に何枚かですからね。

そう思うと、当たった自分は今年も良いことありそうだ!!
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:05未分類

2007年01月15日

港南区と泉区の現場

img_1448.jpg

泉区の塗装工事の現場は、鉄部雨戸の上塗り1回目をおこないました。

明日は、雨戸の上塗り2回目をおこないます。

港南区の現場は、外壁下塗り 外壁上塗り1回目をおこないました。

外壁の上塗り2回目と、屋根の上塗り2回目をおこないます。

今年は、だいぶ暖冬のようですね。

外で作業をする我々には、とてもありがたいのですが、どうやらそうも言ってられないようです。

日本だけでなく、世界的に暖冬という事態・・・地球温暖化です。

地球温暖化は、やはり深刻な問題ですからどうにか止めなくてはいけないなと思います。

自分でも出来ることを探し、少しずつ正常な地球に戻していきたいですね。



  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:43未分類

2007年01月13日

泉区と港南区の現場

img_1448.jpg

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、

屋根の上塗り2回目と外壁の上塗り2回目 破風板の上塗り1回目をおこないました。

写真上↑は、屋根の上塗り2回目で、吹きつけを行っているところです。

月曜日は、雨戸上塗り1回目の予定です。



そして、港南区の外壁屋根塗装工事の現場は、

屋根の上塗り1回目と、外壁サッシ廻りの養生をおこないました。

月曜日は、外壁の下塗りの予定です。















  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:36未分類

2007年01月12日

港南区、泉区の現場

img_1448.jpg

泉区の現場は、外壁中塗りと屋根の下塗り中塗りをおこないました。

上の写真は、外壁の中塗りの作業中です。

img_1439.jpg

港南区の現場は、鉄部下塗りと屋根の下塗りと、サイディング部のシーリング工事をおこないました。

上の写真は、屋根の水切りのサビ止め作業中です。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:01未分類

2007年01月11日

港南区外壁屋根塗装

img_1451.jpg

こちら上の写真と↑下の写真↓の港南区の外壁屋根塗装工事の現場は、

外壁屋根の洗浄工事を行いました。明日は、鉄部のサビ止めと屋根の下塗りと

シーリング工事をおこないます。

img_1448.jpg

泉区の

外壁屋根塗装工事の現場は、

木部下塗りと

外壁の下塗りを

おこないました。

写真下↓です。

明日は、

屋根の下塗りと

中塗りをおこないます。




img_1470.jpg

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:44未分類

2007年01月10日

港南区の現場着工

img_1448.jpg

泉区の

外壁屋根塗装工事の現場は

水切り、雨戸、戸袋の

下塗りサビ止めを

おこないました。

右の写真は、雨戸

下の写真は屋根の水切りで

赤く塗っているのが

サビ止めです。

img_1439.jpg

また、

今日より、港南区でも

外壁屋根塗装工事が

着工しました。

本日は、足場仮設をおこない

明日は、洗浄工事をおこないます。



  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:43未分類

2007年01月09日

泉区塗装工事

img_1448.jpg

泉区の外壁屋根塗装工事の現場は、外壁と屋根の洗浄工事をおこないました。

こちらの写真は、屋根の洗浄中です。

屋根の上は、なかなか見る機会がないと思いますが、かなり汚れていたりするものです。

その汚れを、洗浄機で綺麗に洗い上げていくのは気持ちが良いです。

綺麗にすると、気持ちがすっきりした気がしませんか???

だから、私は何かいらいらしていたりする時は、洗車するんです。

もうピカピカになるぐらい(笑

すると不思議とすっきりするんですよ。

もし、何か嫌なことがあったら、一生懸命何かを磨いたり洗ってみたりする。これはお勧めです。

綺麗になって、自分もすっきり!かなりの一石二鳥!!





  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 20:49未分類