2005年11月30日
葉な?花?

中にもみじの葉を入れて花を作ってきました。
なかなか綺麗じゃないですか?
「自分で考えた花束だよ〜」と言う娘に
親ばか?かも知れませんが
センスが良いと大絶賛!!いたしました。
☆★今日の現場★☆
栄区(着工) 旭区 中区
2005年11月29日
大工のあっちゃん
今日は、仲間のあっちゃんを紹介します。
年齢は、私より6つ下になります。九州の宮崎出身で既婚者です。
彼は、とても腕が良い!と自信をもってご紹介できる人です。
性格も温厚で、人柄も良く
とても信頼している仲間です。
かなりの恥ずかしがりやなので
今回は後ろ姿ですが
近いうち、チャンスを狙って正面の
写真をとってきます!
この写真は、現在施工中の旭区の現場です。
屋根瓦からの雨漏りの為
下地処理をして
カラーベストの葺き替えをおこなっている
ところです。
あっちゃん、頼りにしてます!!
☆★今日の現場★☆
中区 旭区
年齢は、私より6つ下になります。九州の宮崎出身で既婚者です。
彼は、とても腕が良い!と自信をもってご紹介できる人です。
性格も温厚で、人柄も良く
とても信頼している仲間です。

かなりの恥ずかしがりやなので
今回は後ろ姿ですが
近いうち、チャンスを狙って正面の
写真をとってきます!
この写真は、現在施工中の旭区の現場です。
屋根瓦からの雨漏りの為
下地処理をして
カラーベストの葺き替えをおこなっている
ところです。
あっちゃん、頼りにしてます!!
☆★今日の現場★☆
中区 旭区
2005年11月28日
師走
もう、あと一ヶ月と少しで今年も終わりですね。
皆さんは、今年どんな年でしたか?
私は、ホームページをリニューアルして
慣れないブログも初めてみたりと、
いろんな事にチャレンジした一年でした。
そうそう、この前 酉の市に行ってクマデを買ってきました。
毎年、買いに行くのですが
あの、「よ〜おっ チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ」って
やってもらうと、なんだか気持ちが良いですよね。
厄を落としてもらって、さっぱりした感じがして
気合が入ります。
今年は危うく忘れてしまいそうになって
夜、慌てて行って来ました。
お出かけになったことの無い方、
来年は、是非お出かけしてみてください。
お勧めです。
☆★今日の現場★☆
金沢区(25日完工) 横須賀(26日完工) 旭区(27日完工)
旭区(着工)
皆さんは、今年どんな年でしたか?
私は、ホームページをリニューアルして
慣れないブログも初めてみたりと、
いろんな事にチャレンジした一年でした。
そうそう、この前 酉の市に行ってクマデを買ってきました。
毎年、買いに行くのですが
あの、「よ〜おっ チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ」って
やってもらうと、なんだか気持ちが良いですよね。
厄を落としてもらって、さっぱりした感じがして
気合が入ります。
今年は危うく忘れてしまいそうになって
夜、慌てて行って来ました。
お出かけになったことの無い方、
来年は、是非お出かけしてみてください。
お勧めです。
☆★今日の現場★☆
金沢区(25日完工) 横須賀(26日完工) 旭区(27日完工)
旭区(着工)
2005年11月26日
お見積もり
今日は、旭区と栄区のお客様のお見積もりに行きました。
旭区のお客様は、ホームページをご覧になって頂き、
ご連絡をくださいました。
ホームページの作成時には、
お客様によりご理解いただけページにするにはどうしたらよいか、
かなり悩み、色いろな方々にご協力頂いて、
出来上がりました。
ですから、ホームページを見てご連絡いただけるのは、
我が子を褒められたかのような
嬉しい気持ちになります。
少しずつ、ホームページの内容も更新し、
常に、飽きないページとなるよう
精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
そして
栄区のお客様は、以前ご近所を施工させて頂き
その時のお客様にご紹介いただきました。
ご紹介というのも、大変ありがたいです。
当社や、当社の人間を気に入っていただけるというのは
私どもにとって、頑張っていく励みにもなります。
「フレッシュさんに頼んでよかった」と
言っていただいた時などは
「本当に、この仕事をしてきて良かったなあ」と
改めて感じます。
これからも、フレッシュサービスは
たくさんの暖かいお客様に囲まれて
更なる成長をして行きたいと思います。
旭区のお客様は、ホームページをご覧になって頂き、
ご連絡をくださいました。
ホームページの作成時には、
お客様によりご理解いただけページにするにはどうしたらよいか、
かなり悩み、色いろな方々にご協力頂いて、
出来上がりました。
ですから、ホームページを見てご連絡いただけるのは、
我が子を褒められたかのような
嬉しい気持ちになります。
少しずつ、ホームページの内容も更新し、
常に、飽きないページとなるよう
精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
そして
栄区のお客様は、以前ご近所を施工させて頂き
その時のお客様にご紹介いただきました。
ご紹介というのも、大変ありがたいです。
当社や、当社の人間を気に入っていただけるというのは
私どもにとって、頑張っていく励みにもなります。
「フレッシュさんに頼んでよかった」と
言っていただいた時などは
「本当に、この仕事をしてきて良かったなあ」と
改めて感じます。
これからも、フレッシュサービスは
たくさんの暖かいお客様に囲まれて
更なる成長をして行きたいと思います。
2005年11月25日
雨の日について
近頃、天気が良くて、とても助かっています。
ペンキ屋は、雨が振ると、なかなか工事が進まなくて困ってしまうんです。
そうそう、前に雨の日に私が何をしているか、おってお話しますと申しましたが、
雨の日は、見積もりを作成したり
施工させていただいたお客様のアフターサービスを行ったり、
また、雨でトヨが外れてしまったお客様から、ご連絡を頂いてお伺いしたり
と、以外に忙しく動き回っております。
台風の日も、頑張っています。
基本的に、あまり休まないですね。
やっぱり、お客様第一!をモットーにしていますので
休むわけにはいかないんです。
「休めず大変ですね。」などの優しいお言葉も頂きますが、
必要としていただける事が、私はとても嬉しいです。
年をとって、お爺さんになっても、動き回っていたい。
これ、本音です。
ペンキ屋は、雨が振ると、なかなか工事が進まなくて困ってしまうんです。
そうそう、前に雨の日に私が何をしているか、おってお話しますと申しましたが、
雨の日は、見積もりを作成したり
施工させていただいたお客様のアフターサービスを行ったり、
また、雨でトヨが外れてしまったお客様から、ご連絡を頂いてお伺いしたり
と、以外に忙しく動き回っております。
台風の日も、頑張っています。
基本的に、あまり休まないですね。
やっぱり、お客様第一!をモットーにしていますので
休むわけにはいかないんです。
「休めず大変ですね。」などの優しいお言葉も頂きますが、
必要としていただける事が、私はとても嬉しいです。
年をとって、お爺さんになっても、動き回っていたい。
これ、本音です。
2005年11月24日
疑問!

こちらの屋根の名称をご存知でしょうか?
なまこトタンと言います。
さてさて、どうしてなまこトタンて言うのでしょうか?
...実は私も分からないのです.
「形がなまこに似ているから?」と
妻に言ったら、「似てないよ〜」と笑われました。
どなたか知っている方がいましたら
ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
名称については疑問という事で、
今日は、こちらの屋根のさび止めの塗装と、引き続き、昨日の浴槽のリフォームと
中区の集合住宅の塗装工事をおこないました。
★☆今日の現場★☆
中区 横須賀市 旭区
2005年11月23日
大切なこと
昨日から浴室リフォーム工事をさせていただいてますが、
今日は、昨日撤去した浴槽の下を掘り起こす作業をしました。
そうしましたら、出るわ出るわ...金銀財宝じゃないですよ(笑
空き缶、木屑、その他のごみが。
本来なら、砂利で固めてその上にモルタルで土間打ちがしてあるはずなのですが
ごみが固めてあり、その上に土間が打たれていました。
もちろん、当社はそのごみを撤去し、新たな下地を砂利で作りました。
どんな工事も、下地や土台が大切です。
見えないからと言って、手を抜いたりしてはまずいですよね。
世間でも騒がれたいる「耐震強度偽装問題」も
基礎をしっかり行わなかったばかりに
今、とても大変な事になっていますよね。
人として大切な心を忘れずに、
私をはじめ、当社社員は、誠心誠意工事を行って行きたいと思います。
☆★今日の現場★☆
旭区 中区 横須賀市(着工) 港北(完工)
今日は、昨日撤去した浴槽の下を掘り起こす作業をしました。
そうしましたら、出るわ出るわ...金銀財宝じゃないですよ(笑
空き缶、木屑、その他のごみが。
本来なら、砂利で固めてその上にモルタルで土間打ちがしてあるはずなのですが
ごみが固めてあり、その上に土間が打たれていました。
もちろん、当社はそのごみを撤去し、新たな下地を砂利で作りました。
どんな工事も、下地や土台が大切です。
見えないからと言って、手を抜いたりしてはまずいですよね。
世間でも騒がれたいる「耐震強度偽装問題」も
基礎をしっかり行わなかったばかりに
今、とても大変な事になっていますよね。
人として大切な心を忘れずに、
私をはじめ、当社社員は、誠心誠意工事を行って行きたいと思います。
☆★今日の現場★☆
旭区 中区 横須賀市(着工) 港北(完工)
2005年11月22日
リフォーム屋?!
今日は、浴室リフォームでユニットバスを入れる為
風呂場のステンレス浴槽、タイルを撤去しました。
ここで、あれ?!と思われた方...鋭いですね〜!
そうです。当社は、塗装屋ですが
お客様からご要望がある場合、
こうしたリフォーム工事もおこなっています。
リフォーム中の写真、完成の写真をおって掲載したいと
思いますので、待っていてください。
それから、金沢区の現場が完工いたしました。
後日、実例集の方に写真を掲載させていただきます。
また、掲載しましたら
こちらの方でも、ご連絡します。
それでは、おやすみなさい
風呂場のステンレス浴槽、タイルを撤去しました。
ここで、あれ?!と思われた方...鋭いですね〜!
そうです。当社は、塗装屋ですが
お客様からご要望がある場合、
こうしたリフォーム工事もおこなっています。
リフォーム中の写真、完成の写真をおって掲載したいと
思いますので、待っていてください。
それから、金沢区の現場が完工いたしました。
後日、実例集の方に写真を掲載させていただきます。
また、掲載しましたら
こちらの方でも、ご連絡します。
それでは、おやすみなさい
2005年11月21日
田舎
土曜日から 2泊3日で長崎に帰省していました。
以前にもお話しましたが、長崎は私の故郷です。
さて、長崎というとみなさんは何を思いますか?
カステラ、ハウステンボス、階段が多い...等いろいろありますが、
つい先日テレビで、日本一水平線が長い県 と言ってました。
やっぱり、故郷が日本一になるって、嬉しいものですね。

この写真は、私の実家から見える景色です。
☆★今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
以前にもお話しましたが、長崎は私の故郷です。
さて、長崎というとみなさんは何を思いますか?
カステラ、ハウステンボス、階段が多い...等いろいろありますが、
つい先日テレビで、日本一水平線が長い県 と言ってました。
やっぱり、故郷が日本一になるって、嬉しいものですね。

この写真は、私の実家から見える景色です。
☆★今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
2005年11月19日
外壁終了
金沢区の現場が、写真が撮れないでいるうちに、外壁が仕上がりました。
そして今日は、木部の下塗りでした。
明日からは、屋根と付帯物の仕上げに入ります。
今日は、我が家の妻と娘は、ディズニーランドへ出かけてます。
とても楽しそうに、朝早くから出かけていきました。
女の人は、ディズニーランドって好きですよね?
私も時々、家族サービスで一緒に行くのですが、
大変ですよね。かなり...
きっとどこのお父さんも同じ気持ちなのでは?
それでも、あと数年もしたら、
娘も「連れてって〜」なんて言ってくれなくなってしまうのだから
今だけですね...寂しいですよね。
娘のお土産が楽しみです。
★☆今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
そして今日は、木部の下塗りでした。
明日からは、屋根と付帯物の仕上げに入ります。
今日は、我が家の妻と娘は、ディズニーランドへ出かけてます。
とても楽しそうに、朝早くから出かけていきました。
女の人は、ディズニーランドって好きですよね?
私も時々、家族サービスで一緒に行くのですが、
大変ですよね。かなり...
きっとどこのお父さんも同じ気持ちなのでは?
それでも、あと数年もしたら、
娘も「連れてって〜」なんて言ってくれなくなってしまうのだから
今だけですね...寂しいですよね。
娘のお土産が楽しみです。
★☆今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
2005年11月17日
復活!!
やっと熱が下がりました。
私も風邪で倒れるようになって
自分では、いつまでも若いつもりだったけど
「本当におじさんになったんだ」。と痛感しました。
若い時は、多少無理しても大丈夫だったのになぁ...
年はとりたくないものですね(苦笑
今日は、港北の現場が新しく着工いたしました。
こちらのお客様は、ホームページからのお客様です。
実は、現場の写真はあるのですが、
お客様に許可を頂くのを忘れて帰ってきてしまったため
残念ながら、掲載する事が出来ません (汗
やっと、写真の載せ方が分かったというのに、
なかなか、載せられなくてホントすみません。
明日こそは、写真を載せられるように頑張ります。
☆★今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
私も風邪で倒れるようになって
自分では、いつまでも若いつもりだったけど
「本当におじさんになったんだ」。と痛感しました。
若い時は、多少無理しても大丈夫だったのになぁ...
年はとりたくないものですね(苦笑
今日は、港北の現場が新しく着工いたしました。
こちらのお客様は、ホームページからのお客様です。
実は、現場の写真はあるのですが、
お客様に許可を頂くのを忘れて帰ってきてしまったため
残念ながら、掲載する事が出来ません (汗
やっと、写真の載せ方が分かったというのに、
なかなか、載せられなくてホントすみません。
明日こそは、写真を載せられるように頑張ります。
☆★今日の現場★☆
金沢区 中区 港北区
2005年11月16日
2005年11月15日
屋根塗装
こちらの写真、屋根の写真なのですが、
コケが生えているのがお分かりになりますでしょうか?
当社は、必ずお見積もりの時に写真をお客様に見ていただいてます。
何故かと申しますと、
屋根の上は、そうそう見ないものだし、
お年をとった方などは特に危険だし
気にはなってもなかなか行動に移す事は困難だと思います。
でもやはり、私の目で見えたものをごらんになってもらい
手遅れになる前に、早急な処置をして頂きたいのです。
そこでお客様のお宅の痛んでる部分を写真にして、お客様にも見て頂いているのです。

もちろん外壁や付帯物も、写真にして
お客様に見ていただいております。
写真にすることにより、お客様も大変分かりやすいと
喜んでいただいてくれています。
また、こちらの屋根の工程の写真もおって載せていきますので
綺麗になる様子をお待ちください。
★☆今日の現場☆★
金沢区 中区
コケが生えているのがお分かりになりますでしょうか?
当社は、必ずお見積もりの時に写真をお客様に見ていただいてます。
何故かと申しますと、
屋根の上は、そうそう見ないものだし、
お年をとった方などは特に危険だし
気にはなってもなかなか行動に移す事は困難だと思います。
でもやはり、私の目で見えたものをごらんになってもらい
手遅れになる前に、早急な処置をして頂きたいのです。
そこでお客様のお宅の痛んでる部分を写真にして、お客様にも見て頂いているのです。

もちろん外壁や付帯物も、写真にして
お客様に見ていただいております。
写真にすることにより、お客様も大変分かりやすいと
喜んでいただいてくれています。
また、こちらの屋根の工程の写真もおって載せていきますので
綺麗になる様子をお待ちください。
★☆今日の現場☆★
金沢区 中区
2005年11月14日
頑張りました☆
いやいや、疲れました。
実は、私はパソコンには
まだまだ不慣れで、ブログを始めたものの
写真のサイズ調整の仕方が分からなくて載せられずにいたんです。
このままでは、現場の紹介も出来ずじまいなので
知り合いの詳しい方に教わり、
たった今、出来るようになりました!
先日書いたブログに、我が家の愛犬の写真を載せてみました。
これからは、ジャンジャン写真を載せていきますので
乞う ご期待!?
☆★ 今日の現場 ☆★
金沢区 中区
実は、私はパソコンには
まだまだ不慣れで、ブログを始めたものの
写真のサイズ調整の仕方が分からなくて載せられずにいたんです。
このままでは、現場の紹介も出来ずじまいなので
知り合いの詳しい方に教わり、
たった今、出来るようになりました!
先日書いたブログに、我が家の愛犬の写真を載せてみました。
これからは、ジャンジャン写真を載せていきますので
乞う ご期待!?
☆★ 今日の現場 ☆★
金沢区 中区
2005年11月12日
天気予報的中!
私は、朝だけ降る雨は嫌いです。
まさに、今日のような天気
朝の雨のおかげで現場は休み。
確かに雨不足は深刻な問題なので雨も大切。
でもどうせなら、まとまって一日降り続けてくれたら
諦めもつくのに、あの青空...
朝の雨さえなければ、絶好の仕事日和だったのに
なんだかとても損をした気持ちになってしまいます。
明日の天気予報は、いい天気だと言っていたので、
今日の分も明日、張り切って頑張るしかない!!
その他には、港北区と戸塚区で現場打ち合わせもします。
日曜日も休まず動いておりますので、ご連絡等ございましたら
お気軽にご連絡ください。
では、雨の日の私は何をしているのか...?
この話はまた次回にしたいと思います。
まさに、今日のような天気
朝の雨のおかげで現場は休み。
確かに雨不足は深刻な問題なので雨も大切。
でもどうせなら、まとまって一日降り続けてくれたら
諦めもつくのに、あの青空...
朝の雨さえなければ、絶好の仕事日和だったのに
なんだかとても損をした気持ちになってしまいます。
明日の天気予報は、いい天気だと言っていたので、
今日の分も明日、張り切って頑張るしかない!!
その他には、港北区と戸塚区で現場打ち合わせもします。
日曜日も休まず動いておりますので、ご連絡等ございましたら
お気軽にご連絡ください。
では、雨の日の私は何をしているのか...?
この話はまた次回にしたいと思います。
2005年11月11日
完工!
こんばんは!
夜は冷えますね,,
我が家はまだ、暖房をつけてないので寒いです。
風邪ひきそうだな。
さてさて、今日は金沢区の現場が完工いたしました!
こちらのお客様とは、5年前に木部屋根の塗装工事をさせていただいてからの
お付き合いで、今回は外壁木部塗装をさせていただきました。
当社のホームページの施工事例集など
ご覧になっていただいた方は、すでにお気づきかもしれませんが、
当社の一番の自慢は、以前施工させていただいたお客様が
再度、ご連絡をくれる所なんです。
実は、明日から着工のお客様も7年前からのお客様なんですよ。
本当に、有り難くとても感謝の毎日を送らせていただいております。
これからも、地域密着を心がけて
アフターケアを頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
夜は冷えますね,,
我が家はまだ、暖房をつけてないので寒いです。
風邪ひきそうだな。
さてさて、今日は金沢区の現場が完工いたしました!
こちらのお客様とは、5年前に木部屋根の塗装工事をさせていただいてからの
お付き合いで、今回は外壁木部塗装をさせていただきました。
当社のホームページの施工事例集など
ご覧になっていただいた方は、すでにお気づきかもしれませんが、
当社の一番の自慢は、以前施工させていただいたお客様が
再度、ご連絡をくれる所なんです。
実は、明日から着工のお客様も7年前からのお客様なんですよ。
本当に、有り難くとても感謝の毎日を送らせていただいております。
これからも、地域密着を心がけて
アフターケアを頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
2005年11月10日
おめでとう!

4歳のお誕生日だったので、
娘が、電子レンジで作れる犬用のカップケーキを作り
食べさせてあげていました。
いつもは、食べたらいけないと言われているケーキを食べることが出来て
とても嬉しそうに、食べ終わるまでずっと、尻尾を振りっぱなしでした(笑
2005年11月09日
リニューアル!
今日は、5年前からお付き合いいただいているお客様所有の
横浜市中区のマンションに、
外壁塗装と空いている5部屋のリフォーム工事の
見積もりをしにいってきました。
築36年で、何度か改修工事をおこなっていますが、なかなか空き部屋が埋まらないと
お困りのご様子で、心機一転、リニューアルをしてみようかとお考えとのことです。
当社としましても、大切なお客様のお悩みの力になれるよう、
精一杯のご提案をさせていただきたいと思います。
ところで、昨日今日と、とても暖かい日でしたが、
明日からは、また寒くなるらしいですね。
私の妻のお母さんも、風邪をこじらせ、危うく肺炎になりかけてしまったようです。
気温差が激しい季節は、栄養をたくさん取り、早めに寝ることが大事ですね。
それでは、おやすみなさい。
横浜市中区のマンションに、
外壁塗装と空いている5部屋のリフォーム工事の
見積もりをしにいってきました。
築36年で、何度か改修工事をおこなっていますが、なかなか空き部屋が埋まらないと
お困りのご様子で、心機一転、リニューアルをしてみようかとお考えとのことです。
当社としましても、大切なお客様のお悩みの力になれるよう、
精一杯のご提案をさせていただきたいと思います。
ところで、昨日今日と、とても暖かい日でしたが、
明日からは、また寒くなるらしいですね。
私の妻のお母さんも、風邪をこじらせ、危うく肺炎になりかけてしまったようです。
気温差が激しい季節は、栄養をたくさん取り、早めに寝ることが大事ですね。
それでは、おやすみなさい。
2005年11月08日
玄関扉について
今日は、昔からお付き合いさせていただいているお客様から、お電話を頂き
玄関扉の塗装をさせていただきました。
「玄関扉の塗装」と単に申しましても、いくつかの工程があるのをご存知でしょうか?
まず、一つはクリア仕上げで、こちらはペーパーをかけて、クリアーという透明のニスを
塗りツヤを出します。
二つ目は、下地を剥離し、アク洗いで木についた汚れを落とし、クリアーで仕上げる方法です。
ほかには、ペンキで塗装するなどの方法などもございます。
本日は、2つ目の方法で施工させていただきました。とても綺麗になり
お客様も大変喜んでくださいました。
幸せは玄関からやってくると、言われてますから、
新しい年を迎えるにあたり、やはりピカピカにしておきたいものですよね。
玄関がピカピカなだけで、不思議と心がスッキリと感じるのは
私だけでしょうか?
実は私の家も、玄関の靴は綺麗に並べるよう心がけています。
そんなに神経質な人間では無いのですが、
やってくる幸せを逃がすわけにはいかないもので...(笑
まずは、出来ることから少しずつ、頑張っていくことが、
人間大切ですよね。
他には、金沢区、中区の現場も同時進行しております。
ご近所の皆様、ご協力ありがとうございます。
感謝の毎日です。
玄関扉の塗装をさせていただきました。
「玄関扉の塗装」と単に申しましても、いくつかの工程があるのをご存知でしょうか?
まず、一つはクリア仕上げで、こちらはペーパーをかけて、クリアーという透明のニスを
塗りツヤを出します。
二つ目は、下地を剥離し、アク洗いで木についた汚れを落とし、クリアーで仕上げる方法です。
ほかには、ペンキで塗装するなどの方法などもございます。
本日は、2つ目の方法で施工させていただきました。とても綺麗になり
お客様も大変喜んでくださいました。
幸せは玄関からやってくると、言われてますから、
新しい年を迎えるにあたり、やはりピカピカにしておきたいものですよね。
玄関がピカピカなだけで、不思議と心がスッキリと感じるのは
私だけでしょうか?
実は私の家も、玄関の靴は綺麗に並べるよう心がけています。
そんなに神経質な人間では無いのですが、
やってくる幸せを逃がすわけにはいかないもので...(笑
まずは、出来ることから少しずつ、頑張っていくことが、
人間大切ですよね。
他には、金沢区、中区の現場も同時進行しております。
ご近所の皆様、ご協力ありがとうございます。
感謝の毎日です。
2005年11月07日
はじめまして!
こんにちは、フレッシュサービスの 室野 恭二 です。
本日より、ブログを開始します。宜しくお願いします。
まずは、自己紹介がてら上京した頃の昔話をさせていただきます。
私は長崎の出身で、20歳に横浜に上京しました。
最初から、塗装屋を目指して出てきたわけではありません。
若かったのもありまして、極々軽い気持ちで「横浜に行けば何か見つかるかも。」と上京したものの、
そんなに甘くは無かった!
最初の2ヶ月ぐらいは、かなりのホームシックにかかり、
毎晩、長崎のことを考え、とうとう円形脱毛症になり10円玉大のはげが出来てしまいました。
しかし!ここで帰ったら男がすたる!!!とひたすら自分を励まし、
夜が寂しいなら、「寝ないでアルバイトするしかない」と、塗装会社のアルバイトを始めた事が、
私が今、塗装屋になったきっかけです。
今では、すっかり浜っ子気分で、 横浜が大好きです。(もちろん長崎も好きですよ)
あの頃は辛かったけれど、あの時の踏ん張りが無かったら、
今の自分は無かったと思うし、
くさいようですが、横浜が自分を成長させてくれたと言っても過言ではないですね。
本日より、ブログを開始します。宜しくお願いします。
まずは、自己紹介がてら上京した頃の昔話をさせていただきます。
私は長崎の出身で、20歳に横浜に上京しました。
最初から、塗装屋を目指して出てきたわけではありません。
若かったのもありまして、極々軽い気持ちで「横浜に行けば何か見つかるかも。」と上京したものの、
そんなに甘くは無かった!
最初の2ヶ月ぐらいは、かなりのホームシックにかかり、
毎晩、長崎のことを考え、とうとう円形脱毛症になり10円玉大のはげが出来てしまいました。
しかし!ここで帰ったら男がすたる!!!とひたすら自分を励まし、
夜が寂しいなら、「寝ないでアルバイトするしかない」と、塗装会社のアルバイトを始めた事が、
私が今、塗装屋になったきっかけです。
今では、すっかり浜っ子気分で、 横浜が大好きです。(もちろん長崎も好きですよ)
あの頃は辛かったけれど、あの時の踏ん張りが無かったら、
今の自分は無かったと思うし、
くさいようですが、横浜が自分を成長させてくれたと言っても過言ではないですね。