2006年08月31日

備えあれば憂いなし

dscf0601.jpg

保土ヶ谷区の現場は、外壁の上塗り一回目と2回目をおこないました。

こちら上の写真が、上塗り1回目。

そして下の写真が、上塗り2回目です。色を変えて塗っているのは、塗り残しがないようにという事と、

お客様にも一目見て、工程をご理解いただけるようにとの事で、変化をつけています。



img_1483.jpg

同じく保土ヶ谷の現場で、こちら下の写真は、破風板の上塗り1回目をおこないました

img_1439.jpg

泉区の塗装工事の現場は、上塗り2回目をおこないました。

泉区のリフォームの現場は、2階の建具とクローゼットの取り付け作業をおこないました。


今日の夕方、地震がありましたね。かなり揺れました。

地震大国の日本ですから、いつ大きな地震が来るのか・・・

万が一の時の為に、いろいろ備えておかなくてはいけませんね。

明日は、9月1日。関東大震災のあった日ですから、

非常食のチェック、家具の転倒防止のチェック、避難場所のチェックを改めてするのも良いですね。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:37未分類

2006年08月30日

3つの現場

dscf0601.jpg

泉区の塗装工事の現場は、目地を残す為の養生をおこないました。

途中で雨が降ってきた為、本日の作業は終了となりました。(写真上↑)



img_1439.jpg

泉区のリフォームの現場は、2階洋間のフローリング貼り(写真上↑)をおこないました。

今日で、2階の3部屋のフローリング貼りは完了し、

残る工事は、2階の廊下廻りのみとなりました。

これから、2階部分の建具造作をおこないます。

保土ヶ谷区の塗装工事の現場は、外壁の下塗りをおこないました。

こちらも、雨が途中で降ってきた為、本日の作業は終了いたしました。

今日は、雨で2つの現場が、途中で終了となってしまいましたが、

また、晴れる日が続くようなので、巻き返して頑張りたいと思います。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:10未分類

2006年08月29日

サイディング(タイル模様)

dscf0601.jpg

泉区の塗装工事の現場は、サイディング部分の下塗り(写真上↑)、中塗り(写真下↓)を行いました。

こちらは、サイディングのタイル模様の為、

塗りつぶしていくのではなく、タイルの模様を生かす方法での塗装工事となります。

img_1439.jpg

保土ヶ谷区の現場は、外壁の養生工事と、屋根の中塗りをおこないました。

泉区のリフォームの現場は、2階部分の建具の取り付けと造作をおこないました。


気がつけば、あっという間に夏も終わりですね。

5月から7月にかけては、本当に雨ばかりだったので、なんだかとても短い気がします。

しかし、まだまだ残暑厳しいようなので、暑さに負けず頑張ります。




  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:43未分類

2006年08月28日

夏休みの宿題

dscf0601.jpg

保土ヶ谷区の現場は、付帯物の破風板、帯板の下塗りを(写真)

おこない、屋根の下塗り(写真下)、鉄部のサビ止めをおこないました。

img_1439.jpg

泉区の現場は、モルタル部の上塗り2回目をおこない、

1階サイディング部分の、外壁の養生をおこないました。

泉区のリフォームの現場は、洋間のフローリング貼りをおこないました。

そして同時に、今日からは浴室の撤去もおこないました。

子供たちの夏休みも、もう終わりですね。

うちの子は、宿題がまだ少し残っているようですが、私が見る限り焦ってはいないですね。

大物なのか、それとも・・・(笑

やっぱり、蛙の子は蛙。私も、ぎりぎりまでやらずに、親に怒られていたことを思い出します。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:15未分類

2006年08月26日

毛虫

dscf0601.jpg

今日の泉区のリフォームの現場は

床のフローリング貼りと天井のボード貼りをおこないました。

img_1439.jpg

保土ヶ谷区の現場は、外壁、屋根の洗浄工事をおこないました。

泉区の現場は、朝の雨で現場は休みでした。


私は、今日は身体が痒い・・・毛虫にやられました(涙

お客様のお宅に測量に伺った際に、どうやらみかんの木についていた毛虫にやられてしまったようです。

毛虫って、毛を飛ばすらしいんですよ。スゴイですよね!!って感心してる場合じゃないんですけど。

毎年、一回は刺されるので案外慣れっこなんですけどね(笑

一生懸命、ムヒ塗って治します・・・

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:56未分類

2006年08月25日

4つの現場

dscf0601.jpg

泉区のリフォームの現場は、2階和室床の根太組みをおこないました。

上の写真は、根太の上にコンパネを張っているところになります。

img_1439.jpg

こちらの写真は、今日から着工しました保土ヶ谷区の現場です。

今日は、足場仮設をおこないました。


泉区の塗装工事の現場は、外壁の下塗り中塗り、屋根の上塗り2回目をおこないました。


旭区のクロス工事は、本日完了しました。
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 20:50未分類

2006年08月24日

根太(ネタ)組み

dscf0601.jpg

泉区のリフォーム工事の現場は、撤去作業も終わり
今日からは、フローリングを張る前の下地作りを行いました。

こちらは、ピアノを置くため、通常よりも細かく根太を組みました。


img_1439.jpg

今日明日と旭区でクロス工事が入ります。

こちらのお客様は、先日当社で塗装工事をさせていただいており、
再度、ご連絡をいただきました。

1階と2階のクロスとクッションフロアの貼り替えの工事となります。

もう一件の泉区の塗装工事は、今日も途中で雨にやられてしまい、午前中までとなってしまいました。

明日から、保土ヶ谷区で新しく塗装工事が着工いたします。
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:56未分類

2006年08月23日

リフォーム工事

dscf0601.jpg泉区のリフォームの現場は

内部枠の下塗りをおこない(写真右→)

大工工事は、引き続き撤去工事を行っています。

こちらの写真は
(写真下↓)
押入れの撤去作業中です。

明日は、内部枠の
仕上げをおこない
大工工事の方は、
下地作りを行います。








img_1439.jpg


泉区の塗装工事の現場は、
屋根の上塗り2回目と、
外壁の養生を
行たところ
昼の突然の雨の為、
今日は、終了しました。

明日は、養生の続きと
外壁の下塗り、中塗りをおこないます。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:25未分類

2006年08月22日

リフォーム工事

img_1439.jpg

泉区の現場は、木部下塗りと屋根の下塗り中塗り、養生を一部おこないました。

明日は、養生の続きと外壁の下塗り中塗りを行います。

dscf0601.jpg

もう一件の泉区のリフォーム工事は、2階部分の和室の撤去を行いました。

明日も引き続き、撤去を行います。

明日より、同時進行で内部枠の下塗りを行っていきます。

栄区の現場は、本日完工いたしました。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:34未分類

2006年08月21日

和室から洋室に・・

dscf0601.jpg

泉区の現場は、サイディング部分のシーリングの打ち直しと

鉄部のサビ止めをおこないました。

明日は、屋根の下塗り、木部の下塗りをおこないます。

img_1439.jpg

そして、今日から、栄区の内部塗装工事と泉区の内部改修工事が着工しました。

こちらの写真は(↑)、泉区の和室撤去中の写真です。

和室を洋間に変更いたしますので、乞うご期待!!

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:00未分類

2006年08月19日

栄区完工

dscf0601.jpg

今日の栄区の現場は、養生工事と外壁の下塗り、中塗りをおこない、完工となりました。



img_1439.jpg

泉区の現場は、外壁と屋根の洗浄工事をおこないました。


月曜日からは、栄区で内部塗装工事が着工いたします。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 20:37未分類

2006年08月18日

2件の現場着工

img_1483.jpg

今日から、泉区で現場がスタートしました。

足場仮設工事をおこない、明日は洗浄工事をいたします。


栄区でも現場がスタートし、部分塗装のため足場は不要の為、洗浄工事をおこないました。

こちらのお客様は、6年前にも、当社で木部塗装をさせていただいております。

また再度、当社にご依頼を頂き、誠に嬉しく思います。

数年経過しても変わらずに当社をご利用いただけるということは、本当にありがたいことです。

これからも、アフターサービスにも益々力を入れて、精進していきたいと思います。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:35未分類

2006年08月17日

休み明け

お盆休み明け、さっそくの雨・・・

晴れたり、スコールみたいな雨が降ったりと

今日は、めまぐるしく天気が変わる一日でした。

そんな中、保土ヶ谷区の現場は無事に完工致しました。

こちらの現場は、休み中も動いていた為

本日、足場撤去をおこない完工となりました。

明日からは、泉区と栄区の現場が新しく着工いたします。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:44未分類

2006年08月12日

雷雨

今日は、早朝に雨がぱらついた為、現場は休みになりました。

しかしその後、晴れたので「現場入れればよかった・・」と後悔していたら、

昼過ぎからの雷雨!「やっぱり入れなくて良かった・・」と思った1日でした。

明日から、いちおうお盆休みとなっていますが、お客様との約束が入っている為出勤します。

職人たちも交代で休みをとって、現場に入ります。

働き者のフレッシュです(笑











  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:15未分類

2006年08月11日

新しい洗濯機

今日の泉区の現場は、掃除と足場撤去をおこないました。

まだ、掃除が残っているので明日、引き続きおこないます。

保土ヶ谷区の現場は外壁の下塗り、中塗り

屋根の中塗りを行いました。

明日は、外壁の上塗りと屋根の上塗り2回目、付帯物に移ります。

写真は、時間が無かった為撮ることが出来ませんでした。

明日は、撮るようにします。

話は変わりますが、昨日帰宅すると、我が家の洗濯機が新しくなっていました。

10年近く使っていたので、とうとう壊れてしまったそうです。

今の洗濯機は、横に入り口があるんですね!驚きました!!

絡まないで出し入れがしやすく、水も少なくてすむとか・・・

私は、電気製品にはあまり興味がないので、どうやら時代遅れのようです(笑



  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:32未分類

2006年08月10日

雨漏りの心配なし!

dscf0601.jpg今日の泉区の現場は、

付帯物の上塗り2回目を行いました。

こちらの写真は、

玄関扉上塗り2回目の作業中です。

明日は、掃除と足場撤去となります。







img_1483.jpg

保土ヶ谷区の現場は

屋根の下塗りと鉄部のサビ止め、

養生を行いました。

明日は、外壁に移ります。

こちらの写真は、

階段(鉄部)をサビ止め処理した後です。



鎌倉の現場は、掃除と足場撤去をおこないました。

先日の台風では、以前していた雨漏りも無くなったと

お客様も大変喜んでくださいました。

安心して住めるお手伝いできて良かったです。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:46未分類

2006年08月09日

34℃

今日は、台風の影響で現場は休みです。

明日は、晴れるみたいで夕焼けが綺麗に出ていました。

晴れでひと安心と思いきや、明日の気温は34度!!熱中症の注意報だそうです。

まいっちゃいますね・・・
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 19:05未分類

2006年08月07日

台風の影響

img_1483.jpg

泉区の現場は(写真上)、雨戸の中塗り1回目、水切り、霧除けの上塗り1回目を行いました。

明日は、上塗り2回目の予定です。

dscf0601.jpg

今日から、保土ヶ谷区でアパートの塗装工事が着工しました。(写真上)

今日は、足場仮設工事を行い、明日は洗浄工事です。

鎌倉の現場は、外壁の補修工事と雨樋の取付を行いました。

明日は、掃除と足場撤去を行います。

明日は、久しぶりの雨の予報が出ています。

なんだか台風が日本の周りに3つほどあるとか・・。

台風が来てからでは遅いので、天気の良いうちに今一度、屋根や雨樋のチェックをお勧めします。  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 21:10未分類

2006年08月05日

瀬谷区の現場完工

dscf0601.jpg

今日の瀬谷区の現場は、内部枠の仕上げをおこない、掃除と足場解体をして完工となりました。

泉区の現場は、写真はありませんが雨樋の上塗りをおこない、破風板の上塗り2回目を行いました。

鎌倉の現場も写真はありませんが、モルタルの補修工事をおこないました。

月曜日から、雨樋工事をおこないます。

  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 22:53未分類

2006年08月04日

お盆休み日程

dscf0601.jpg

今日の瀬谷区の現場は、破風板の上塗り2回目と看板の仕上げを行いました。

明日は、内部枠の仕上げと掃除と足場撤去を行います。

img_1485.jpg

泉区の現場は、外壁上塗り2回目とハフ板上塗り1回目をおこないました。(写真上)

明日は、ハフ板の上塗り2回目と鉄部の上塗り1回目を行います。

写真はありませんが、鎌倉の現場は、屋根の葺き替えが終わり、

明日より下屋根部分のモルタル補修を行います。

もうすぐお盆休みですが、当社の休みの予定は、13日(日)から16日(水)までとなっています。

しかし、我が家はいまだノープラン・・・まだ予約は間に合うのか?!

娘をどこかに連れて行ってあげたいので、早急に探すとします!
  


Posted by 横浜の外壁塗装 フレッシュサービス at 23:10未分類